「不登校で中卒になっちゃった…」
「不登校の中卒なんて就職できないよね…」
その悩み、この記事ですべて解決できます!
正直にお話しすると、不登校の中卒が就職できる確率はかなり低いです。
僕も中学時代は不登校で、高校に進学なんてできずに後悔していました。
でも諦めないでください!まだ逆転できます。
この記事では、不登校の中卒が就職する方法について解説します。
この記事を読み終わるころには、中卒でもちゃんとした企業に就職できるようになるので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること
不登校の中卒でも就職する3つの方法
いきなりですが、不登校だった中卒の人が就職する方法をご紹介します。
正直かなり厳しい道ではありますが、僕も乗り越えて今があります。
実際に僕がやってきた3つのことなので、参考にしてみてくださいね!
不登校の中卒が就職する方法
方法①:高卒認定試験を受ける
まずは、高卒認定試験を受けましょう。
高卒認定試験とは、「あなたは高卒レベルの学力を持っていますよ」ということを証明できる資格です。(文部科学省HP)
名前の通り、高校卒業レベルの勉強をしなければ受かりません。
デメリットとしては、学力の証明ができるだけで、高校卒業という肩書はもらえないということ。
つまり、履歴書には中卒としか書けないので、通信制の高校でも良いので卒業するのがベストです。
中卒と高卒では就職の難易度が大きく変わるので、何歳だったとしても通信制の高校にチャレンジしましょう。
どうしても難しい場合は、勉強して高卒認定試験を受けてくださいね。
方法②:専門的なスキルを身につける
とはいえ、今から学校に通ったり、一から勉強するのは大変ですよね。
そんなあなたは、専門的なスキルを身につければOK。
具体的には「語学」「プログラミング」「簿記」の3つでして、どの会社に行っても通用するスキルです。
例えば、英語力を表すTOEICでは、100点上がるごとに年収が100万円上がるとも言われています。
中卒という学歴では、スキルや能力がなければまず採用されません。
高卒・大卒の人たちでも持っていないような、スキルや資格を取得するしか道はないんです。
今からでも遅くはないので、未来のために行動しましょう。
>>中卒でも英語が身につくおすすめサービス3選!具体的なコツを解説
>>中卒でプログラマーは無理!?就職するためのロードマップを完全解説
方法③:転職・就職エージェントを活用する
最後に、転職・就職エージェントを活用することです。
高卒認定試験や専門的なスキルを身につけるにも、かなりの時間がかかります。
ぶっちゃけ、働きながら勉強するのは大変ですし、仕事が疎かになってしまうリスクもありますしね。
そこで提案したいのが転職です。もし今の年収が400万円だったとして、同じ能力でも転職すれば100~200万円は上がる可能性も全然あります。
なぜなら、年収は能力で決まっているのではなくて、業界や会社の裁量で決まっているからです。
例えば、成果に応じて年収を上げてくれる会社なら、中卒だろうと上げてくれます。
僕は土木作業員や期間工の仕事をしたことがありますが、年収はほぼ横ばい。でも営業職に転職したら、年収は300万円も上がりました。
もし今の給料に不満があって、かつスキルや資格の勉強をする時間がない人は、転職が一番手っ取り早い方法です。
転職や就職をサポートしてくれるエージェントに頼めば、あなたに合った求人を紹介してくれます。
誰でも無料で利用できるので、まずは相談してみましょう!
>>【脱失敗】中卒の転職エージェントおすすめ5選 | 僕が就職できた方法
不登校の中卒が就職エージェントを使うメリット
転職・就職エージェントを活用すべきとお伝えしました。
とはいえ、実際に何が良いのか、よく知らない人も多いですよね。
具体的に何が良かったのか、僕が利用した体験談をもとにお伝えします!
就職エージェントを使うメリット
メリット①:正社員を目指せる
エージェントを使うメリットは、未経験の人でも正社員を目指せることです。
なぜなら、正社員として採用してくれる企業とエージェントに繋がりがあるから。
正社員未経験の人が1人でハローワークに行っても、派遣とか契約社員の求人ばかり紹介されてしまうのがオチ。
派遣とか契約社員は底なし沼で、一度入ってしまうと抜け出すのはめちゃくちゃ大変です。
特に年齢が上がれば上がるほど、正社員になりづらくなってしまうのが現状。
エージェントによっては10万件以上の募集求人を持っているので、正社員の求人も紹介してもらえます。
例えあなたがニートやフリーターだったとしても、正社員になれる可能性はありますよ。
メリット②:ブラック企業を避けられる
エージェントを活用することで、ブラック企業に遭遇する確率を減らしてくれます。
なぜなら、エージェントはあくまでビジネスなので、信用できない会社を紹介すると評判が落ちてしまうから。
「あのエージェントはブラック企業ばかり紹介する」という評判が立てば、誰でも登録してくれないですよね。
ちなみに、ハローワークはブラック企業の巣と言われています。ハローワークはどんな会社でも求人情報を載せることができ、かつエージェントのような審査がほとんどありません。
ハローワークは行政が運営している非営利団体なので、ぶっちゃけ本気で求職者のことを考えてくれません。
言い方は悪いですが、市役所とかの役所の社員の働きぶりを見れば、簡単に想像できるかと思います。
就職に困っていたとしても、ハローワークだけは絶対におすすめできません。
メリット③:書類や面接をサポートしてもらえる
最後に、書類や面接のサポートをしてくれるところ。
書類選考の前に中身のチェックや、応募企業に合わせた選考対策をしてくれます。
僕は面接前に、良く聞かれる質問集をもらって練習していました。
また、僕たち応募者の要望を聞いた上で、その人に合った求人を提案してくれるのも良い点。
自分一人で就職活動をしていても、自分にどんな企業が合っているかなんてわかりませんよね。
そんな時に、客観的な目線でアドバイスしてくれるエージェントを使わないのは損してるってことです。
誰でも無料で利用できるので、複数に登録していろいろ相談してみると道がひらけますよ。
>>【脱失敗】中卒の転職エージェントおすすめ5選 | 僕が就職できた方法
中卒で不登校だった僕の人生録【体験談】
僕の中学時代は、不登校でそれは悲惨な人生でした。
家庭の事情もあり、最終学歴は中卒に。そんな僕でも、今では立派な社会人になれました。
そんな僕の人生録を少しお話しします。少しでもあなたが「頑張ろう」と思えるようになったら嬉しいです。
勉強に挫折した中学時代
僕が中学生の時、とにかく勉強が嫌いでした。
小学生の時から、クラスでビリを競うほど勉強ができなかった記憶があります。
ヤンチャグループからはいじめられ、次第に学校が嫌いになっていったんです。
家庭の事情も複雑でした。家に帰っても家事の手伝いをしなきゃいけなかったりで、親も「勉強しなさい」なんて言いません。
中学に進学すると授業にはついていけず、ずーっと外を眺めていましたね。
勉強なんてしたくないし、お金もないから高校進学なんて考えはありません。
そんな軽い気持ちで、僕は中卒という最終学歴になってしまいます。
>>中卒はクズですか?自分に自信がないあなたがやるべきこと3選
バイトで食いつなぐ日々
「高校に進学しなかったので何をしよう。でもまだ働きたくないな」なんて考えていました。
とりあえずバイトを始めてお金を稼ぐことを覚えました。
最初は実家暮らしだったので、軽くバイトをするくらいで生活はできましたね。
ところが17歳の時、親の離婚で一人暮らしを余儀なくされました。両親からも見捨てられて、強制的に家を出るはめに。
割と都心部で、バイトだけで生活ってなかなか厳しかったですね。
18歳未満は深夜のバイトもできないし、今ほど時給も高くなかったですから。
その後は、土木作業員や期間工、派遣社員なんかをやりながらその日暮らしの生活。
いま思い返すだけで、絶対に戻りたくないと強く思います。
>>中卒だとバイトに受からない?原因と採用される5つのコツを解説
就職と転職で年収が爆上がり
ふとした時、僕は我に返りました。
「このまま地元で一生暮らすの?」「こんな生活で結婚できるの?」「自分って何のために働いているの?」
考えれば考えるほど、自分はみじめでダメな奴だと実感します。
そこから、中卒で逆転する方法を調べまくりました。投資や副業などさまざまな方法がある中で、一番効率が良いのが転職だと思ったんです。
成果主義の会社に入社して、成果を出せば学歴なんて関係ないことがわかりました。
僕はすぐに就職エージェントに登録して、紹介してもらった求人にとにかく応募しました。
就職した後に、キャリアアップのために2回の転職をして今の会社で働いています。
中卒でも高卒や大卒以上の給料をもらえているのも、あの時すぐに行動できたからです。
就職は若ければ若いほど有利なので、これを見た後すぐに行動に移せば間に合いますよ!
>>【脱失敗】中卒の転職エージェントおすすめ5選 | 僕が就職できた方法
不登校の中卒でも就職できる!今すぐ行動しよう
不登校の中卒が就職する方法と、エージェントを利用するメリットについて解説しました。
学歴に自信がない中卒や、ニートやフリーター経験者こそエージェントを使わないと就職できません。
実際に僕も自分1人で就職活動をしていましたが、全く相手にされませんでした。
もちろん自分の努力不足だったのかもしれませんが、エージェントに頼るようになってから、とんとん拍子で内定がもらえるようになったんですよね。
就職・転職エージェントは、いわば近道のようなもの。
自分1人では手に入らないような情報ももらえますし、客観的なアドバイスがもらえるので悪いところを修正できます。
人に頼ることは悪いことではありません。無料で使えるものはすべて使い倒すくらいの気持ちで良いです。
今日があなたにとって1番若い日です。
将来の自分のために、いますぐ行動しましょう!
就職・転職サービスおすすめ4選
大手リクルートが運営/書類選考なし
若手サポートNo.1/実績1万人以上
10代・20代特化型/実績1.5万人以上
ビジネススキル研修+就職サポートが無料
コメント